登山記録 【大阪 金剛山 ↗黒栂谷道↘馬の背 縦走】今日はついてるデー♪ 2025年5月5日(月祝)金剛山スポーツ少年団指導者7名快晴 山頂の気温約16℃歩行時間 約4時間20分休憩含めた所要時間約5時間20分自家用車利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push... 2025.05.06 登山記録
登山記録 【大阪 二上山 万葉の森駐車場 周回】癒しのひとときを求めて 2025年4月30日(水)二上山(雌岳)単独行快晴 山頂の気温約16℃(木陰)(日向24℃!?)歩行時間 約1時間10分休憩含めた所要時間約2時間自家用車利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])... 2025.05.01 登山記録
登山記録 【奈良 二上山 二上山登山口 周回】桜いっぱいお花見登山 2025年4月8日(火)二上山パートナー、地元の友達と3名快晴 山頂の気温約?℃歩行時間 約3時間10分休憩含めた所要時間約4時間40分自家用車利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push... 2025.04.08 登山記録
登山記録 【大阪 雨山 土丸~浪商学園前 公共交通機関】アップダウン多し お花見コース 2025年4月4日(金)雨山やまなかま4名快晴 第1展望台の気温約9℃歩行時間 約4時間休憩含めた所要時間約5時間45分公共交通機関利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ざ... 2025.04.04 登山記録
登山記録 【兵庫 六甲 風吹岩 芦屋川~岡本】初心者向け親子ハイクコース 2025年3月30日(日)風吹岩小学生3名、中学生1名 大人5名快晴 山頂の気温約?℃歩行時間 約3時間休憩含めた所要時間約4時間半公共交通機関利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push... 2025.03.31 登山記録
登山記録 【大阪 青貝山〜妙見山 縦走 公共交通機関】命懸け?のミツマタ群生 2025年3月26日(水)青貝山〜妙見山やまなかま10名快晴 気温約6℃歩行時間 約6時間休憩含めた所要時間約6時間15分自家用車利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ざっ... 2025.03.27 登山記録
登山記録 【大阪 交野 くろんど園地 私市駅 周回・往復】小学生と行くハイキング 2025年3月9日(日)くろんど園地ハイキング小学生16名 高校生1名 大人3名晴れ 気温約?℃歩行時間 約2時間20分休憩含めた所要時間約4時間30分公共交通機関利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |... 2025.03.10 登山記録
登山記録 【兵庫 六甲山 東おたふく山登山口~有馬温泉】ショートコースで復活!? 2025年3月2日(日)六甲山15名曇り時々雨 山頂の気温?℃歩行時間 約4時間10分休憩含めた所要時間約4時間56分公共交通機関利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ざっ... 2025.03.04 登山記録
登山記録 【大阪 なるかわ園地 枚岡駅から往復 初心者向】小学生と行くハイキング 2024年10月20日(日)なるかわ園地メンバーは小学3~6年生13名、大人6名晴れ 山頂の気温約?℃歩行時間 登り約1時間半 下り約1時間半休憩含めた所要時間約5時間半公共交通機関利用 (adsbygoogle = window.adsb... 2024.10.20 登山記録
登山記録 【奈良 近畿最高峰八経ヶ岳 行者還トンネル往復】1000mの標高差 野生動物との遭遇 2024年7月17日(水)八経ヶ岳登山脱初心者含む7名曇り時々晴れ 弥山小屋周辺の気温約24℃歩行時間 約6時間50分休憩含めた所要時間約7時間30分自家用車利用 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [... 2024.07.19 登山記録