~初心者や子どもたちの登山・ハイキングを応援するお父さんのブログ~
自然にいきたい
  • ホーム
  • 登山記録
  • 登山を楽しむ
  • ドローン
  • その他(お金の話、雑記)
  • ホーム
  • 登山記録
  • 登山を楽しむ
  • ドローン
  • その他(お金の話、雑記)

虫

登山記録

【奈良 近畿最高峰八経ヶ岳 行者還トンネル 往復】十数年ぶりのオオヤマレンゲ

2025年7月1日(火)八経ヶ岳登山やまなかま8名晴れ時々曇り 弥山小屋周辺の気温約24℃歩行時間 約6時間25分休憩含めた所要時間約7時間10分自家用車利用行者還トンネル西口駐車場 乗用車1日1000円 (adsbygoogle = wi...
2025.07.03
登山記録
「初心者」 「山名」 などで検索!
自己紹介
2024.01.022024.10.19
インドア派小学生でも行けたハイキング!奥山雨山自然公園(大阪府熊取町)
2024.01.062024.10.19
【大阪府 二上山 万葉の森駐車場~初心者向けルート】小動物との出会い
2024.03.252024.10.29
【奈良 近畿最高峰八経ヶ岳 行者還トンネル 往復】十数年ぶりのオオヤマレンゲ
2025.07.03
【奈良 若草山ハイキング 初心者向けルート】小学生と行くハイキング
2024.04.302024.10.29
nick
nick

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

このブログは関西周辺の山を中心に登山に関する情報を発信していきます。

私は、大阪在住の自営業、登山好きの40代、2児の父で、nickと言います(2024年1月1日現在)。
自然を愛する方を増やせたらいいなーという思いで、このブログを始めることにしました。
記事が一つでも皆さんの参考になれば嬉しいです。

地元では小学生から後期高齢者の方まで多くの山仲間がいます。
その他山岳会に所属し、地元のスポーツ少年団で子どもたちをハイキングや登山に引率する活動をしています。
時間ができたら北海道の山を自転車で回りながら登りたいと考えています!

自然に興味のある方は是非ご一読ください!

【これからやりたいこと】
・子どもたち(や大人)が自然と触れあえる機会をつくる
・登山&過疎地相談会
・インスタ
・ドローン

nickをフォローする
自然にいきたい
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • お問い合わせ
© 2023 自然にいきたい.
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • お問い合わせ