千早本道~念仏坂 予想最高気温1℃!?1月の金剛山登山

登山記録

2024年1月8日(月祝)金剛山登山

メンバーは冬山初心者含む登山仲間8名
曇り時々晴れ後雪 山頂広場の気温マイナス3℃
歩行時間 登り約1時間50分 下り約1時間半
休憩含めた所要時間 4時間半

本日はみんな大好き金剛山へ登ってきました〜
朝からちょっぴりお得な金剛山ハイキングきっぷを購入して出発!

まずは河内長野駅で集合…なんやけど近鉄の切り離しで離されちゃった(?)女性がバスの出発時間1分前に到着することに!
雪がないからか、ロープウェイが動かなくなったからか、河内長野駅前バス停は全然人がいない😲ちょっと臨時便期待してたのに、こりゃ大変だ!
私の記憶では、この時期ズラーっと長いバス待ちの行列ができてたんやけど、どうしたことか。南海バスも大変だ!?

仲間の協力もあって、なんとまぁ無事合流。
乗り慣れない電車に乗ると、乗換、切り離し、危ないですよね。
私は登山口に立てたら、この山行7割成功と思ってます😝

今回のざっくりコースタイム
09:00 河内長野駅前バス停出発
09:30 金剛登山口バス停着
09:50 金剛登山口(トイレ)・準備・出発
      千早本道
11:40 山頂広場(トイレ)
      ぜんざい、昼食、コーヒータイム
12:50 下山開始
13:20 展望台
13:30 ちはや園地(トイレ)
      金剛山キャンプ場(トイレ)
13:40 伏見峠
      念仏坂
14:20 ロープウェイ前バス停(トイレ)
※(トイレ)はトイレがあるところ

千早本道は階段が多く、最も多くの方が登るコースでもある
ゆーっくり登ったけど、階段はしんどいよね〜

最近暖かい日が続いて予想通りであるが雪は全然ない
霧氷も見られへんかな〜

下山中の方との挨拶も、金剛山(千早本道)はダントツで多い
そんな中、下ってくる方が
「樹氷綺麗やったよ〜」‼️
期待できるお言葉ありがたい😊

そこからすこし進むと
木の向こうに白いものが!!

その先はどんどん白さが増して、美しい霧氷が広がる
これやから金剛山は人気があるんやなー
と思わせる景色でした。

その間も段差の大小はあれど階段が続く

山頂目前、9合目の分岐
左:楽な道
右:近道
両方いいように上手いこと書くな〜と関心

左:遠回り
右:急登
って書かれたらどっちも行きたくないもんね

いつも通り楽な道を選んで、増え続ける霧氷に歓喜する
山頂広場には沢山の人
タイミングよくテーブルを使えたので、お楽しみタイムスタート♪

今日は餅を焼いて、昨日作ったぜんざいと一緒にいただく※ぜんざいの作り方
寒いとこで寒い思いして作ったあったかいもん食べるのってサイコー
8人前作って、自分の分を食べてたら、おにぎり食べるタイミングが分からんなった😅
おにぎりをほおばりながら片付ける、手がかじかんで寒い

また後で出すのも大変なんで、そのままコーヒータイムに突入☕️

あー、めっちゃ食って飲んだわ

記念撮影を済ませて下山開始!
今日はかまくらも小さかった〜
下山中もゆっくり歩いてると全然汗かかないほど寒い

展望台からは広がる景色、来月行く予定の高見山辺りが白くなってる!

念仏坂の下りはかなりの傾斜があるコンクリート、まるで修行?
登ってる人おる!?信じられん…

ずーっとワイワイお話ししながら下山してるとあっという間

下山直前には川で靴を洗えるようにブラシが!
ありがたくお借りします~

下山後は冷えた身体を風の湯で温め、お食事へ

残念ながら久々のアイゼン使用とはならなかったけど、
霧氷が見れていい金剛山登山になりました😊

山頂でのぜんざいは大好評でしたが、バーナー、ガスカートリッジ、鍋、お湯、餅、ぜんざい等、荷物はなかなかボリュームがあったな~
仲間に荷物を分けて持ってもらってなんとか上着も新調したリュックに収まりました。

荷物持って下さった皆さん、ありがとうございました~

またご一緒しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました