【兵庫県 摩耶山 新神戸駅〜トゥエンティクロス〜青谷道】意外とハードな摩耶山

登山記録

2024年月4月7日(日)摩耶山登山
単独行
快晴 山頂の気温約18℃
歩行時間 登り約3時間 下り約1時間
休憩含めた所要時間約5時間
電車利用

桜の見頃を狙って、
摩耶山登ってきました~
5月に初心者の方々と登る企画(遠足)
があるためその下見も兼ねて
下見しといて良かった〜という結果に

ざっくりコースタイム(単独行 周回)
09:00 新神戸駅・準備・出発(トイレ 40m)
09:10 布引の滝(雌滝)
09:15 布引の滝(雄滝) 
09:40 布引貯水池
09:55 市ヶ原
      トゥエンティクロス
11:00 森林植物園東門
      桜谷道
12:10 掬星台・昼食
13:00 下山開始
13:10 摩耶山山頂(698.6m)
      青谷道
14:30 阪急王子公園



摩耶山(新神戸駅〜トゥエンティクロス〜青谷道) / nickさんの摩耶山(兵庫県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

六甲山・摩耶山通行止め情報あり

公共交通機関の時間と交通費(山行日現在)
阪神大阪難波~神戸三宮 40~50分 420円
神戸市営地下鉄三宮~新神戸 2分 210円 

久々?の単独行
早起きしていっぱい電車に乗ります
電車では携帯のバイブアラームを
設定してお休みなさい
早起きの分睡眠時間取り戻せたかなぁ
これができるから電車利用の登山は楽やね

今回選んだのは登りは
ぐるっと大回りのトゥエンティクロス~桜谷道~山頂
下りはなかなか急な青谷道

まずは駅で迷う
南改札から出てしまい
新幹線新神戸駅へ行くまでかなーり遠回り
北改札から出てエスカレーターで
どんどん登れば着くのにね

気を取り直して出発
今日も天気が良く、ツアーっぽい団体もちらほら

まずは雌滝・雄滝へ
こちらはあっけなく到着
でも、滝のあるところって
結構急な斜面とか階段登ることになる
落差が大きいからそりゃそうなんやけど

ここからぐんぐん登って行って
次に布引貯水池へ向かう
見上げるとロープウェイのゴンドラが
いくつかの滝を眺めながら布引貯水池到着

山桜が水面に映ってきれい
市ヶ原から進むと
いくつかの分岐を経てトゥエンティクロスへ
入り口には「崖崩れキケン」の文字が

今回は一人なのと、
この警告がずいぶん前からなのと、
他の登山者のブログなどでは通行できたということなどから、
進むつもりで計画していました
※このコースは通行止め情報を確認のうえ、
自己責任で計画してください

数年ぶりの摩耶山、
トゥエンティクロス
このルート大好きなんです
川沿いを歩き、渡渉を繰り返す
川の音って飽きひんねんなー

ただ、今回は崩落箇所があるってことでか、
人はめっちゃ少ない
水も多めで渡渉も大変
スニーカーじゃ靴の中まで濡れちゃうかも

崩落箇所は確かに大したことなかった
もうたくさん歩かれて登山道ができてるしね
ただ、ここに重機とか入ってこられへんやろうから、
整備に時間がかかるのも仕方ないね

あじさい広場の方からの看板には「通行止」の文字が
入ってくる方は通行止めになってへんかったのになー

その後も静かな登山道を楽しむ
川沿いは基本的になだらかなルートが多い
但し、当然距離は長くなる
今回も例外ではなく、まぁまぁ長いルート

摩耶山は海から近い標高約700mなので、
正面から登るとめっちゃ急
なので、川沿いを歩けてなだらかなコースをとれる
トゥエンティクロスがいいねんなー

そうこうしているうちに桜谷道の入り口(分岐)到着
ここからは一気に山頂目指して登っていきます
ここも谷道だけあって沢がずーっと流れていて、
心地よい音に癒されます
お腹も空いてきたし、
そろそろかなーって最後のひと踏ん張り

車道に出て、すぐそこが掬星台
掬星台は日本3大夜景と言われるほどすごい見晴らし
神戸の街並みが一望できる

ロープウェイがあるから、
様々な恰好・年代の方が多数
とりあえず景色を堪能して、
お弁当にするでー
見晴らしのいい東屋の椅子と
ベンチの隅っこでお弁当をいただく
影の下は少し寒いくらいで、
レインウェアの上着を着る

遠足の利用予定のBBQの場所をかる~く下見
とは言うても、
今回のコースは初心者含めたメンバーには
なかなかハードなコースやったので、
ルート変更することに
いきなり来なくてよかったー
遠足というにはしんどいわ
さてさて、どのルートで来ようかな

景色を楽しんだら、下山です
当初は山寺尾根を下る予定でいたけど、
遠足でのルートを探す必要ができたので
青谷道での下山ルートに変更
YAMAPの計画を変更して、いざ下山

その前に、せっかくなので摩耶山山頂へ
意外と見晴らしのないところにひっそりと

GPSで青谷道を改めて確認

下山を始めると、
ん~なかなか急で段差の高い階段・・・
ちょっと下ったところでこのルートを
登りに使うのやめとこうと思いました
ってなわけで、またルートを考え中です

そして、上からだと山門に続くながーい石段
これ登るの嫌やなー、と思いながら、
登山者とすれ違ってました

その後も急坂を下り、約1時間で街へ
ここそういえば以前も下ったことあったなー
下山しながら思い出す

王子公園駅に向かう手前の王子公園は
桜が満開でたくさんの人がお花見
今日は最高のお花見日和やねー

摩耶山は標高差が大きく、
どこからのぼっても急登があり、
登りごたえのある山
せやけど、山頂にある掬星台からの景色が
人を引き付けるんやろなぁ
遠足もそうやけど、
また別のグループでもチャレンジしてみよっと

最後までご覧いただき、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました